いつか日本最大規模のオタクサークルwelps
いつか日本最大規模のオタクサークルwelps
イベント
menuclose
snsclose
welpsメンバー活動
マイメニュー

サークルのオンライン活動は二の次

welps早瀬です!サークルやコミュニティでオンライン活動・イベントはどうか?という話です。

結論から言うと、コミュニティの段階次第ですが、優先度は低いなと思っています。

オフラインが大前提

これはオンラインがメリットがないと言うわけではなくて、オフラインの「実際に会う」という過程と結果がコミュニティとしてのメリットとして優秀すぎるということでもあります。

オフライン(実際に会う)イベント・運営のメリット

  • コミュニケーションにメリットを感じる人が集まる
  • 深い人間関係や信頼関係を築きやすい
  • 移動や実際に会うリスクを払っても参加する意欲の高い人が集まる
  • 実際に会うためリスクの高い行動・問題行動をする人が少ない
  • オンライン上だけで存在できるようなヤバい人が来にくい
  • 人が集まるため参加費などの経済活動があり、イベント予算がつけられる
  • 内外に「動員力」が評価される
  • 競合が少ない

オンラインでは得られないメリットですね。デメリットもたくさんありますが。

オンラインイベント・運営のメリット

  • コミュニケーションのコストが低く気軽に集まれる
  • 物理的に安全
  • 価値がはっきりしていると換金がしやすく桁違い
  • 1対多のコミュニティ運営がしやすい
  • コミュニケーション頻度が高く、仲良くなるスピードが早い

それぞれのメリットが互いのデメリットでもあります。実際に会うと物理的な危険性があるということですね。

コミュニティの目指す方向性次第ですが、オフラインはサークル向き、オンラインはファンクラブ向きかなーと、思っています。

また、オフラインでつながりすぎると、コミュニケーションのスピードが早く、DMや他への誘導が隔離されているため、悪口や対立などの「コミュニティの悪い面が当事者以外の人への伝播速度が早い」というデメリットもあります。

通常の仕事でもリソースが少ないうちは、紹介案件などを対応し、確度の低いオンライン客は程々にという考え方があります。

オフラインは外部へのアピール力はあるので、その目的と割り切って、活動発信などの活用が良さそうです。

このコンテンツの著者
welps管理用のアカウントです!
著者プロフィール詳細へ
社会人オタクサークル
welps(ウェルプス)に参加しよう!
毎週「東京神保町」で懇親会をしています!オタクトーク・ボードゲームなど楽しみましょう!
参加の流れ
  1. 懇親会チャットに参加
  2. イベントに参加!(予約なしいきなり参加もOK!)
まずは参加してみましょう!
このページにコメントする
モリ 2023.4.29

会場どちらに決まりましたでしょうか?

やつし 2022.11.14

19日のオフ会に参加を希望します。

[・□・] 2022.10.5

ドロヘドロ展はサークルでは2020年2月渋谷以来の2回目ですが前回ソロだったので開いて頂き感謝です。2次会の餃子も美味しかった。アニメ2期いつやるんだ。

[・□・] 2022.9.24

関西勢のこだわりたこ焼きのおかげでガワにグラテーションが有るのを実感できました。

オオサキ 2022.8.29

Switchで遊びませんか?? モンハン、スプラ、ミニゲーム・協力系etc…..。遊ぶのはその時の需要が高いもので!ちなみに私はモンハン、スプラエンジョイ勢です‎⁦☺️

[・□・] 2022.8.21

夜通しお付き合い頂き有難うございます。
(ほーほっしおんいーしーせんうーま)

[・□・] 2022.8.13

バッチェ冷えてました

ゆうね 2022.8.12

キャンセルさせてください。すみません。

ゆうね 2022.8.11

参加予定のゆうねと申します。朝迄は厳しいので今回御遠慮させてください。申し訳ございません。

[・□・] 2022.7.23

桃だけ食べて生きていたいと思う時ありました。

ヤマ 2022.7.15

仕事の終わりが見えず、本日参加できなさそうです。。遅くなり申し訳ございません。次回楽しみにしております。

ゆうね 2022.7.15

ゆうねと申します。申し訳ございません💦本日キャンセルさせてください。

[・□・] 2022.7.9

暫く外の広がりが増えていくと良いですね。
おつNTR様でした。

最新のコメント一覧へ

welpsメンバーブログ

メンバーブログ一覧へ